充実した福利厚生
- 
							
社員紹介制度
友人・知人を紹介し、その方が入社後半年間勤務した場合に特別手当が支給されます。
 - 
							
ワークライフバランス
全日、半日、一時間単位で有給休暇の取得が可能。
 - 
							
社内交際費
社員同士で食事会を行う際、会社から補助金が出ます。
 
人材育成
- 
							
最短6ヶ月、最長12ヶ月の個別教育カリキュラム
面談を経た上でひとりひとりの能力や適性を考慮し、個別に細やかなカリキュラムを組み、複数の教育担当者の元でしっかりと知識を身に着けていただきます。
 - 
							
社員ひとりひとりの意見を会社運営に反映させていくシステム
年齢や経験は関係ありません。トップダウン&ボトムアップ方式で様々な意見を集約する仕組みを作っています。
 - 
							
チームワーク力
職種関係なく報告・相談する先輩や上司がいます。一人ではありません、たくさんの仲間があなたの仕事を支えてくれます。
 
求める人材
- 常に自発的に考え、行動できる方
 - レベルアップのたびに目標を再設定し、それに対して前向きな気持ちで真摯に取り組める方
 - 好奇心旺盛で、チャレンジ精神のある方
 - ガッツがあり、自身に対しても他者に対しても素直に表現できる方
 - お客様、お取引先様、社員間など全ての関係者と連携を取り、会社の発展を考えて行動できる方
 
営業所一覧
募集要項
- 
								
募集職種
お客様や取引先との信頼関係がなによりも大切な仕事です。機能性に優れた商品を数多く扱っていますが、まずはあなた自身を気に入っていただくことが大切です。じっくりとお客様の話に耳を傾ける。適切なアドバイスを行う。これらを繰り返すことで、お客様からの信頼をいただくことができるようになるはずです。
建築土木防水資材販売の営業一課
仕事内容 - 既存顧客への訪問営業、新規営業
 - 工事施工店への資材・見積もりの提案及び販売
 - メーカーへの発注、資材の納入
 
要普通自動車免許(AT限定可)
建築土木防水資材販売の営業二課
仕事内容 - 現場調査及び報告書作成
 - 見積書作成
 - 営業一課のサポート(既存顧客への訪問営業、新規営業等)
 - メーカーへの発注、資材の納入
 
要普通自動車免許(AT限定可)
CS課(総合職 営業アシスタント)
仕事内容 - 既存顧客からのお問い合わせ対応
 - 営業職・営業二課のサポート業務
 - メーカーへの発注、商品の発送
 - 仕入先からの納品書、請求書処理
 - 得意先への請求書発行
 - 工事保証書の手配
 
 - 
								
勤務地
- 東京 / 東京都中央区新川2-20-8 八丁堀スクエア4F
 - 大阪 / 大阪府大阪市北区東天満1-5-8
 - 仙台 / 宮城県仙台市青葉区立町20-10 ピースビル西公園2F
 - 名古屋 / 愛知県名古屋市千種区仲田2-15-8 NTビル6F
 - 京都 / 京都府京都市伏見区中島堀端町126
 - 南大阪 / 大阪府高石市西取石5-4-13
 - 神戸 / 兵庫県神戸市中央区伊藤町119 大樹生命神戸三宮ビル5F
 - 福岡 / 福岡県福岡市東区二又瀬3-12 オフィスパレア二又瀬Ⅰ
 
勤務時間
9:00~17:30 休憩時間1時間
 - 
								
給与
- 営業一課
月給25万円以上、担当顧客を持てば月給27万円以上+インセンティブ - 営業二課
月給25万円以上、評価要素項目をクリアすれば+営業手当 - CS課
月給18.5万円以上、評価要素項目をクリアすれば+職能手当+営業手当 
給与は経験・能力を考慮のうえ、決定します
- 昇給月 5月
 - 賞与支給月 7月、12月
 - 決算賞与(業績による)
 
 - 営業一課
 - 
								
諸手当
- 交通費全額支給
 - 子供手当
 - 役職手当
 - 資格手当(資格の種類を問わず、取得時に一時金支給。業務に関連する資格については、継続的に手当を支給)
 
 - 
								
待遇・福利厚生
- 各種社会保険完備
 - 慶弔見舞金制度
 - 傷病見舞金制度
 - 弔慰金制度
 - 定期健康診断
 - 社内交際費制度
 - 書籍購入制度
 
 - 
								
休日・休暇
- 完全週休二日制(土・日)、祝日
 - GW
 - 夏季休暇(8/13~8/16)
 - 年末年始休日(12/29~1/4)
 - 有給休暇
 - 慶弔休暇
 
年間休日125日(2023年度)
 
採用の流れ
- 
							
STEP1
応募
エントリーフォームに必要事項をご記入の上、送信してください。当HPよりお申込みいただいた方には、弊社採用担当者から直接ご連絡させていただきます。写真つき履歴書、職務経歴書もフォームから添付してください。メール、郵送も受け付けております。
<メールアドレス>
E-mail:recruit@e-fjk.co.jp
<郵送先>
〒530-0044 大阪府大阪市北区東天満1-5-8
TEL 06-6352-1571
担当:総務課 採用担当- 当社からの連絡方法はeメールのみとさせていただきます。
 - 希望勤務地以外の事務所での面接も可能です。
 - 応募書類は返却いたしませんので、予めご了承ください。
 
なお、選考後の返送をご希望の場合、応募書類返却用の返信用封筒(要切手貼付)を同封してください。
 - 
							
STEP2
選考
履歴書や職務経歴書を確認し、選考をさせていただきます。
その後、書類選考の結果をご連絡いたします。 - 
							
STEP3
一次面接
各事務所にて一次面接を実施します。
 - 
							
STEP4
二次面接
各事務所にて二次面接を実施します。
 - 
							
STEP5
合否通知
一週間以内に面接結果をご連絡いたします。